当院の関節リウマチの
オーダメイド治療

  • TOP>
  • 当院の関節リウマチのオーダメイド治療

治療の目標は「寛解」と「再燃予防」

治療の目標は「寛解」と「再燃予防」

関節リウマチは、治療によって炎症が抑えられ症状がほとんどなくなる「寛解」に到達できる病気です。ただし、油断すると再び症状が強まる「再燃」を起こすこともあり、寛解と再燃を繰り返しやすいのが特徴です。そのため、早期治療だけでなく、寛解を維持して再燃を防ぐ継続的な治療がとても大切です。
治療の最大の目標は、できるだけ早く寛解に到達し、その状態を長く維持して再燃を防ぐことにあります。
寛解を維持できれば、関節の破壊を防ぎ、痛みや腫れのない日常生活を送ることが可能になります。まえだ整形外科リウマチクリニックでは、再燃を起こさないよう継続的に診療をおこない、お一人ひとりに最適な治療をご提供しています。

当院の関節リウマチのオーダーメイド治療

尼崎のまえだ整形外科リウマチクリニックでは、リウマチ専門医による質の高い診療を通じて、患者さまお一人ひとりに最適な治療をご提供しています。早期診断から最新の治療法まで包括的なケアをおこない、関節リウマチと上手に付き合いながら、快適な日常生活を送れるようサポートいたします。

まえだ整形外科リウマチクリニックの関節リウマチ治療

早期診断と精密検査の充実

関節リウマチは早期発見・早期治療が大切です。当院では、専門医による診察に加えて血液検査、X線検査、関節エコーを組み合わせ、初期段階での診断と適切な治療開始に努めています。

患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイド治療

症状や年齢、ライフスタイルに応じて治療プランを立て、個別に最適化した治療をご提供しています。

最新の薬物療法による効果的な治療

抗リウマチ薬(DMARDs)、生物学的製剤、JAK阻害薬などを適切に選択し、炎症をコントロールします。体調や副作用リスクを考慮しながら、安全で効果的な治療を進めます。

関節の機能を維持するリハビリテーション

理学療法士によるリハビリをおこない、関節の可動域を保ち、日常生活の動作がスムーズにできるよう支援します。

外科的治療の選択肢も提供

薬物療法やリハビリで改善が難しい場合は、人工関節置換術や腱の再建手術といった外科的治療も適切にご提案し、必要に応じて専門機関と連携します。

生活の質(QOL)向上を重視したケア

痛みを抑えるだけでなく、関節の保護法や適切な運動指導、生活習慣改善などを含めた包括的なサポートをおこないます。無理なく治療を続けられる環境づくりを大切にしています。

通いやすく、親しみやすいクリニック

阪急園田駅から徒歩1分、オンライン予約、バリアフリー対応、キャッシュレス決済(クレジットカード・電子マネー・QRコード)など、通いやすさを重視しています。リウマチは長期的に向き合う病気だからこそ、通いやすさと安心感を大切にしています。

関節リウマチの治療について

関節リウマチは免疫の異常により関節や全身に炎症が起こる病気です。治療の目的は免疫を高めることではなく、過剰な働きを抑えてバランスを整えることにあります。

薬物治療

治療の中心は抗リウマチ薬(DMARDs)です。特にメトトレキサート(MTX)は第一選択薬で、必要に応じて生物学的製剤やJAK阻害薬を組み合わせます。
NSAIDsは痛みを和らげますが進行抑制はできません。ステロイドは炎症を抑える効果がありますが副作用のリスクがあるため、補助的に使用します。近年はこれらの薬剤によって「寛解」を目指せるようになっています。費用面については高額療養費制度の利用も可能です。

リハビリテーション・運動療法

関節の動きを保ち、筋力低下を防ぐためにリハビリをおこないます。温熱療法で血流を促し、痛みや腫れを和らげる効果も期待できます。

外科的治療

関節の破壊や変形が進んだ場合には、人工関節置換術や腱の再建手術を検討します。これにより痛みが軽減し、歩行や生活動作が改善することがあります。

装具療法・ケア

関節を守るために装具を使用し、痛みの軽減や動作の補助をおこないます。必要に応じて靴や自助具を用い、日常生活の動作や家事の工夫もアドバイスしています。

関節リウマチでお悩みの方へ

関節リウマチでお悩みの方へ

早期の治療開始により、関節破壊を防ぎ、痛みや炎症の少ない「寛解」を目指すことが可能です。関節の痛みやこわばりが続く方、治療の見直しを希望される方は、ぜひ当院にご相談ください。リウマチ専門医が丁寧に診察し、あなたに最適な治療プランをご提案いたします。

電話06-6493-1000

LINE

WEB予約

Web予約

AIチャットに質問